2015.05.15 (Fri)
【the pillows】 「バビロン天使の詩」と「ベルリン天使の詩」の関係
the pillows の名曲、バビロン天使の詩。
ネット上でもこのアップテンポで歌詞も良い感じのこの曲が好きだと言う人を結構見かけます。
PVがぶっ飛んでいるということでも非常に有名ですが、元ネタになった映画があるとのこと。
その名も「ベルリン天使の詩」。
映画自体は非常にかったるい感じです。
難解な詩をちりばめて、天使役のおっさんたちが会話しています。展開も前半は実に遅い。
ちなみに、白黒の映像が多いですが、天使の世界には色がないという設定があるためです。
さて、肝心のこの曲と映画に関して。
私としてはイマイチ映画の面白みを理解し難く、私にしては珍しく途中で飽きてネットサーフィンとか始めたレベルでした。
でも曲名とか思いっきりもじっていて、曲の歌詞もそれほど直接的ではないのですが、まぁ内容を意識しているのかなぁとか感じたりはします。
きっとさわお先生は映画パロディの曲ちらほら作っているし、映画好きでこの映画もかなり好きなんだろうなぁとか思っていました。
そして、何か情報あるかなーとこの曲と映画についてット上を探していたらありましたよ。
そのリンク先で紹介されている、インタビューの内容を書きます。
音楽、漫画、映画のレビュー。たまにアニメのも。あと日々の雑記。
なんていうかね。
リンク先の人も書いていたんですけどね。
「はぁ!?」
ネット上でもこのアップテンポで歌詞も良い感じのこの曲が好きだと言う人を結構見かけます。
PVがぶっ飛んでいるということでも非常に有名ですが、元ネタになった映画があるとのこと。
その名も「ベルリン天使の詩」。
映画自体は非常にかったるい感じです。
難解な詩をちりばめて、天使役のおっさんたちが会話しています。展開も前半は実に遅い。
ちなみに、白黒の映像が多いですが、天使の世界には色がないという設定があるためです。
さて、肝心のこの曲と映画に関して。
私としてはイマイチ映画の面白みを理解し難く、私にしては珍しく途中で飽きてネットサーフィンとか始めたレベルでした。
でも曲名とか思いっきりもじっていて、曲の歌詞もそれほど直接的ではないのですが、まぁ内容を意識しているのかなぁとか感じたりはします。
きっとさわお先生は映画パロディの曲ちらほら作っているし、映画好きでこの映画もかなり好きなんだろうなぁとか思っていました。
そして、何か情報あるかなーとこの曲と映画についてット上を探していたらありましたよ。
そのリンク先で紹介されている、インタビューの内容を書きます。
音楽、漫画、映画のレビュー。たまにアニメのも。あと日々の雑記。
インタビュアー 「『バビロン天使の詩』なんですが、過去に『ベルリン天使の詩』っていう映画がありましたよね。それを意識したタイトルですか?」
山中 「意識したタイトルです。ものすごい意識したタイトルですが、ただまあ、バラすと僕は『ベルリン天使の詩』を最後まで見てないんですよ。ビデオ持ってるんですけど、どうしても途中で寝てしまう。」
なんていうかね。
リンク先の人も書いていたんですけどね。
テーマ : お気に入り&好きな音楽 ジャンル : 音楽
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |